第3世代「う@湘号」のプロファイル
2000年の秋から2001年4月の終わりにかけての『(第1次)大改造』が完了し、 「世界最強パワーを持つテラノ」が完成しましたが、、、 今まで使っていたCDプレーヤ/マスターユニットの トラブルとサポートの悪さに愛想がつき、 思い切ってオーディオ・システムのリプレースに踏み切りました。。 |
|||
|
|||
更に、スタッドレス装着に伴なって、 サスペンションも交換のやむなきに至りました。(^-^; |
|||
|
|||
|
|||
最近のう@湘号のコックピットです。 車検をアルティメイトにお願いしたついでに、エンジンオイル油温計を増設。<3/17/'02> 我ながら、、、一体どこまで行くのか判りまへん。。。(^-^;;; |
|||
|
|||
「う@湘号大改造」まで付いていた”リア・フォグ”は マフラーを2本出しにした時に(左マフラーに干渉したので)外したままになっていましたが、、、 2002年4月の神奈川お茶会の時にあさいさんに再装着してもらいました。 |
|||
|
|||
(前払い)割引率がハイカと同じとなったので、ETCを導入。 <10/17/'02> | |||
|
|||
2003年5月の「第3回福島林道オフ・黒沢林道」でリア・フォグがみごと破損。 厚木の野鴨屋に似たようなリア・フォグあったので、 付くかどうか見てもらったら、、、まったく同じモノでした。(^_^; で、即交換。<8/16/'03> |
|||
|
|||
ハンディGPSを装備しました。 <4/10/'05> | |||
|
|||
(New!) Carrozzeria iPodアダプタ(CD-IB10II)を装備しました。 <10/01/'06> |
平成9年式・LR5xエアロU改 VG34ETT(V6 Twin-Turbo) | ||
エンジン/ 駆動系/ 制動系 |
「う@湘号・全改造記録」参照。 | |
その他ライト・チューン | SEV(エアインテーク、フューエルライン、マフラー) 「イオン化」効果によって改善するものだそうです。 付けてみたら確かにアイドリング時静かになって、低回転時も滑らかにエンジンが回るようになった。 でも、高い。。。(^^;; 燃費も少々良くなってるようですが、TT化でかなり悪くなっているので、誤差の範囲内でしょうか・・・(^-^)ゞ トルマリン使って安く作って同じような効果を上げてる方いますが、それでも十分かな。。。 |
|
バッテリー | オプティマ: ツイン・バッテリー (2004.02.15) 電装品もかなり多く、ATFクーラーに電動ファンを取り付けるためバッテリーの容量不足が懸念され、、、バッテリー(オプティマ)を後部荷室に移設し、更にもうひとつオプティマを増設し「ツイン・バッテリー」としました。(アースも太いです。(^-^)v) オプティマ(赤)ひとつでノーマル寒冷地仕様と同程度の容量なので、ダブルでは厳冬期@極地仕様でしょうか。。(笑) 不測のガス欠に備え、10Lのジェリ缶を常備しています。(^^;; |
|
サスペンション | Dune Diorama コイル・スプリング (F/R) (2001/12/22) ビルシュタイン ショック・アブソーバー (F/R) (1998.11.09 / 2000.01.23 / 2001.01.13 / 2003.08.01) |
|
タイヤ/ アルミホイール |
Yokohama ジオランダー AT+U (245/65R17) (2004.03.21) |
|
Yokohama ジオランダー IT (245/65R17) (2005.12.03) |
||
4x4Eng. Bradley VR アルミホイール (8Jx17,−1) (2001.01.13) |
||
窒素ガス封入(全タイヤ) | ||
ステアリング/シフトノブ | MOMO ウッド・ステアリング (純正オプション) (2000.09.06) ウッド・シフト/トランスファーノブ(純正オプション) (2001.07.14) |
|
ペダル | MOMOコルセ アルミ・ペダル (20001.06.30) |
|
シート/ シートベルト |
RECARO ST−JC (運転席/助手席) (1998.06.20) |
|
ウイランズ 4点シートベルト (運転席/助手席) (1999.11.03 / 2000.05.14) |
||
カーナビ/ 車載リアカメラ |
Panasonic DV−2520IXD (1999.12.25) | |
Panasonic TW−CC200B (2000.01.16) リア・ミラーは羽根付き車にはつかないといわれ、、、それならばと、リアビュー・カメラにしました。バックに入れると自動で切り替わるので便利です。ナビを修理に出していた時は、リアの景色を映しながら走ってました。お奨めです。 |
||
ハンディGPS | Garmin GPSMAP60CS (2005.04.10) 走行記録を自動的に記録するため、ハンディGPSを導入しました。(^_^ゞ 3D地図ナビゲータ「カシミール3D」と組み合わせて使うと、記録した軌跡を地図上に表示できるだけでなく、走行した時の景色を3Dで表示することも可能です。 |
|
カー・ オーディオ/ ビジュアル |
Carrozzeria CD-IB10U iPod アダプター (2006.10.01) 以前はFMトランスミッタで飛ばしていましたが、マスターユニット(AVM-P9)にIB10IIが取り付けられることが判明したので、早速装着しました。 30GBのiPodには1,200曲以上と上方落語が入っていて、すべて聴くにはまる5日近くかかります。(^^ゞ |
|
Carrozzeria AVM−P9 マルチチャンネルAVマスターユニット (2001.12.21) |
||
Carrozzeria AVX−P7DV 7型ワイドAVシステムTV/DVDソースユニット (2001.12.21) |
||
Carrozzeria CDX−P1270 12連装マルチCDソースユニット (2001.12.21) |
||
Carrozzeria MD−P100U 6連装マルチMDソースユニット (2001.12.21) |
||
Carrozzeria TS−CX9 5.1chセンタースピーカー (2001.12.21) |
||
BOSE 1070 16cmウーファー/2.5cmツイータ (F/R) (1999.12.25) |
||
BOSE AM−044C サブ・ウーファー (1999.12.25) |
||
BOSE B−2060 2CHパワーアンプ (F) (1999.12.25) |
||
BOSE B−4180 3CHパワーアンプ (R/SW) (1999.12.25) |
||
デッドニング(前後ドア、バックドア、ルーフ、リアシート下、他) (2001.10.28〜2001.12.23) |
||
無線機/ 携帯電話 |
YAESU FT−8100 (144/430) (1999.11.27) |
|
DIAMOND K9000 電動基台 (1999.11.27) |
||
アドニス ハンズフリー(1999.11.27) | ||
NTT−Docomo ハンズフリー | ||
その他 | クリアFウィンカー/サイドマーカー・クリスタルランプ、クリア・テールランプ、メッキ・アウトレット/テールランプ・カバー、メッキ・フューエルリッドパネル、サイドロッカー・パネル | |
JAOS マッドガード(前・後) (2001.12.27) |
||
REYBRIG R041 リア・フォグ(再装着) (2002.04.06) (2003.08.16) |
||
メッキ・オーバーフェンダガード (2001.10.8) (リアが少しハミタイになっていましたが、、、これで車検OKです。) |
||
メッキ・ウォッシャーノズル (スプレー式なんですが、、、高速道路では効きません。(^^;;) |
||
(純正オプション)リモコン・スタータ/セキュリティ (2000.04.14) |
||
サンヨーテクニカ GPSレシーバ内蔵・レーダー探知機(2001.01.13) | ||
バックライト付き・デジタルクロック (2001.11.01) (今までカーナビ画面の表示時計で時間を見ていましたが、、、 ナビを修理に出したら時計が無くなってしまったので、思い切って 買いました。(^-^)ゞ 夜でも良く見えるよう、バックライト付きです。) |
||
(純正Opt)トノボード&ベースフレーム (2001.11.21) 荷室の上部空間が無駄になってましたので、 有効利用をはかるためトノボードを装備しました。 |
||
(純正Opt)ユーロフォーン (2001.12.10) 今更ですが、、、フォーンを交換しました。(^-^)ゞ |
||
(「テラノ・カムタムパーツ」特製) AT:Dレンジモニター (ブースト圧制御ATロックアップ解除スイッチ付) (2001.12.16/2001.12.23/2002.10.19) ATのドライブ・レンジをリアルタイムで表示してくれます。 こんなのが欲しかったんですが、、、 マエストロ中田さんに試作・取り付けしていただきました。 m(_ _)m |
||
ETC(Electronic Toll Collection System) Panasonic CY-ET300D (2002.10.17) 運転席側は機器が満載なので、助手席側に取り付けです。 |
||
(上)/(下): タービンの排熱ダクト用のネット(左右)。 | ||