(第12章)AT強化(3)
【トルクコンバータ・デチューン】 |
( Detune Torque-Converter ) |
|
【第10章 AT強化(1)】 |
【第11章 AT強化(2): ATFクーラー交換・電動ファン取り付け】 |
|
JMOのトルコンを交換(ステージ2⇒ステージ3)して以来、 ATF油温上昇と燃費の低下に悩まされていました。(T_T) ATF油温上昇は「ATFクーラー交換/電ファン装備」でなんとか収まったようですが、 それ以来燃費はますます悪くなったようでした。。。 (^−^)ゞ |
******************************* |
今年の夏の北海道テラノ・ツーリングで、 「道内走行/青森→自宅」約3,000Kmの平均燃費が”4.5Km/L"。 (^-^; ツイン・ターボなので悪くなるのは仕方無いとはいえ、 前のJMO(ステージ2)の時はもっと良い数値が出ていたので、 思い切って「トルコン・デチューン(ノーマルに戻し)を決意しました。 |
******************************* |
”ATミッションは強化出来てもトルコンは強化出来ない”とのことなので、 ノーマル・トルコンに戻しても(ハイパワーに対する)強度的な問題は変りません。 |
今回のトルコン交換はLR50のノーマル・トルコンに戻すので、 作業はディーラーにお願いしました。 ATFも、今まで”TRUSTの強化ATF(Type3)”を使っていましたが、 今回のトルコン交換にあわせてもう一種類の強化ATF ”Redline レーシング ATF” に切り換えました。走り方にもよるのでしょうが、 通常走行では4,000Km超えたあたりでもほとんどATFは汚れていません。 |
【第1回試走@厚木往復】 |
予定通り木曜日に作業終ってテラノが帰ってきましたので、 早速小田厚を通って厚木までの往復を試走に出かけました。 |
当然予想されたことではありますが、、、、 発進時のJMOの「暴力的な(笑)」加速はなりをひそめ、 いたって大人しい発進加速となってしまいました。(^_^; POWERモードにしてシフトアップのタイミングをずらせ、 低いギアで少し引張ってやれば発進時もそんなに不満は無いですね。。。 |
走り出して一旦速度がのってしまえば、 ノーマル・トルコンでも全く問題のない加速感で、 (昔気になっていた)2速→3速→4速(OD)へのシフトショックも 今回はほとんど気になりません。 (1速→2速のシフトショックは、変りませんが、、、(^_^;) |
【第2回試走@箱根ターンパイク〜東名】 |
例によって、 次の試走は箱根ターンパイクでのATF油温計測です。 |
早起きして車が少ないうちに試走を行おうと思ってたんですが、、、 例によって起きたら既に7時まわってました。(^-^; 急いで仕度を済ませて早川料金所まで一走り。道路も思ったより空いてました。 |
早川料金所での油温は70℃。登る車も殆ど無く、快調に登っていけました。 |
最初の登坂車線のところで油温は85℃、 2番目の登坂車線に差しかかるところで90℃まで上昇。 8Kmポストで湯温計の目盛りは92.5℃となり電動ファンが作動。 そこからは電ファンの効果で90℃まで下り大観山パーキングに到着するまで、 油温は90℃で安定していました。(ODオフでターンパイク走行。) |
大観山からは、芦ノ湖スカイライン〜箱根スカイラインを抜けり、 県道401号を経由して御殿場に下り、 東名・御殿場インターから秦野中井インターまで高速走行。 一昨夜の厚木往復・この日の東名高速では加速試験(笑)のため少し踏んでみたので、 燃費は”4.4Km/H”でした。(これでも、トルコン交換の効果が出ています。) |
今回の試走結果で判断する限り、 ATF油温に関してはノーマル・トルコンに戻した効果は出ています。 |
*********************************** | ||
トリップメータでの走行距離は”192.5Km”(↓)、給油量は29Lでした。 (実際の距離は200Km弱。) タイヤ径補正して燃費を計算すると「6.9Km/L」でした。 |
||
今回エコランとはいえ、何度か追い越しをかけてしまいましたが、、、 それでこの数値なら良しとしましょうか。。。(^-^)ゞ |
[前ページ(Prev)] [次ページ(Next)]