能登半島一周ツーリング
(Touring around the Noto Peninsula)
(2001.05.03-2001.05.05)

初日 (5/03/2001) ・・・ 関越道~北陸道~能越道~高岡~能登島~能登有料道路~鉢ヶ崎
2日目 (5/04/2001) ・・・ ~木の浦~曽々木海岸~ねぶた温泉~輪島~皆月
最終日 (5/05/2001) ・・・ ~能登有料道路~北陸道~磐越道~東北道~宇都宮~行田

ゴールデン・ウィーク前のチャットで、
テラノMLのおおもりさんと「能登にいきたいねぇ。。。」ということになりました。
ただ、4月中にう@湘号の改造が一段落する予定だったんですが、、、
万が一にも遅れた場合は他の人に迷惑かけてしまうので、
MLにはアップしないで、2~3台程度で決行することになっていました。

京都には6年いましたが、、、
能登半島には今まで一度も足を踏み入れたことがありません。。。

ところが、、、
おおもりさんがちょうど出発の日に仕事が入ってしまうことになり、
急遽参加メンバーがかわにし夫妻と私の2台となってしまいました。

事前準備の時間が無くて、
いきあたりばったりの出たとこ勝負の「ええかげん」ツーリングです。
でも、そこはさすがにML長老・かわにしさん、
ちゃんとキャンプ場の予約をとってくれました。 m(_ _)m

お天気が心配されましたが、、、
出発の時に雨が降っていましたが、
現地では(曇ってはいたものの)雨にも遭わず、
改造う@湘号も終始快調な走りを見せてくれました。
(改造後初の長距離ドライブです。)

全走行記録のページ

う@湘のお部屋に戻る     私のお部屋に戻る     旅の記録に戻る