第9回八ヶ岳林道オフミ(初日)
The 9th Mt. Yatsugatake Terrano Touring (Day-1)
(2006.06.17〜2006.06.18)
初日:
金沢林道⇒杖突峠⇒諏訪湖⇒
西友(食材買出し)⇒蓼ノ海公園(昼食)
⇒和田峠⇒ふれあいの湯@湯遊パーク
⇒大門街道⇒蓼科⇒麦草峠⇒駒出池

メインページ
初日 (↓)初日(BBQ) (↓)二日目

【金沢林道⇒杖突峠⇒諏訪湖⇒】
諏訪南ICで中央道を下りて国道20号を西進、
JR青柳駅前から金沢林道へ。
金沢林道は以前一度走ったことがありますが、
その時は後をついていくだけで
何処をどう走ったか全く憶えてません。(^^;;;
フラットダートの走りやすい林道です。
最近はダートがどんどん舗装化されているので、
金沢林道のようなダート道は貴重です。
金沢林道の途中、展望が開けたところが何箇所かあります。
金沢峠近く、もうすぐダートが終わります。
金沢峠から千代田湖の横を通り、
ゴルフ場の中を走る道を下ると国道152号(杖突街道)に出ます。
国道152号はワインディングの続く楽しい道路で、
下ったところで国道20号へ。
予定では国道16号から諏訪湖へ向かう予定だったんですが、、、
間違って国道20号からそのまま西友の近くまで行ってしまったもんで、(^^;;;
ちょいと回り道して諏訪湖畔を走る「さざなみロード」経由で西友へ。
さざなみロード@諏訪湖

【西友(食材買出し)⇒蓼ノ海公園(昼食)】
諏訪市内の西友でBBQ&朝食の食材の買出し。
今回は質より量(笑)で調達したため、かなり安くあがりました。(^ー^)
西友・駐車場に並ぶテラノ軍団
食材の買出しと同時に昼食の買出しも済ませ、
一路昼食をとる予定の「蓼ノ海公園」へ。
蓼ノ海公園は平成8年から公園として供用開始されたそうで、
フィールドアスレチックやフライ・ルアーフィッシングも楽しめる公園です。
時期的に人が少なかったのかもしれませんが、
広々としてなかなか良いところでした。
蓼ノ海
蓼ノ海でちょうど昼食タイム。
双葉SAの集合に間に合わなかった2台から連絡があり、
次の予定地の湯遊パークの温泉で合流とのことなので、
昼食済ませて温泉に向けて出発。

【⇒和田峠⇒ふれあいの湯@湯遊パーク】
蓼ノ海公園から県道40号を霧ヶ峰方面へ。
霧ヶ峰のグライダー滑走路の先を左折、
ビーナスラインを八島ヶ原湿原の脇を通って和田峠へ。
和田峠から国道142号(中山道)へ入り、温泉のある和田宿へ向かいます。
和田峠から和田川沿いに一気に400m標高差を下る7Kmはワインディングの連続。
下諏訪から新和田トンネル(有料)を向けてくる
男女倉川沿いに走る国道142号と合流する観音橋から和田宿までは快適な舗装路。
和田宿にある「湯遊パーク・ふれあいの湯」に到着する前に、
双葉SAの集合に間に合わなかったひ@多摩号とあさ@三鷹号の2台が既に先着。
これで、全員集合!
露天風呂こそありませんでしたが、
利用料300円(大人)でのんびりと汗を流せる良いところでした。
ふれあいの湯 今走ってきた方向

【⇒大門街道⇒蓼科⇒麦草峠⇒駒出池】
温泉からあがって、後は駒出池キャンプ場に向かうだけ。
来た道を戻り男女倉から鷹山を抜けて大門街道の出るルートか、
そのまま中山道を北に5Km進んで落合で大門街道に入るのが通ルートですが、、
地図を調べると温泉のすぐ北の和田庁舎の前から東に大門街道に抜ける道を発見。
通常ルートでは面白くないので、途中Uターンを覚悟で迷わずこのショートカット道路に突入。
道路は舗装されていますが、途中対向車がくると厳しいところも何箇所か。
でも、ほとんど車が通らなくて、楽しめる道でした。(^ー^)
入大門で大門街道に入った後は、白樺湖へ。
白樺湖からピラタス・ロープウェイの前を通って蓼科へ。
蓼科別荘地の中をショートカットして麦草峠へ。
お天気も良いので、上り勾配がきついとあっという間に油音が上昇、
昨年10月に取り付けた電動ファンがブンブンと回って油音上昇を防いでくれてます。(^^)
温泉出てからノンストップだったので、麦草峠で小休止。
この辺りまで来ると雲がどんどん空にひろがり嫌な予感が・・・ (^^;;;
麦草峠からは毎度おなじみの道を駒出池のキャンプ場へ。
以前撮影したことのある白樺林 向こうに見えるのは、荒船山??
駒出池キャンプ場到着が午後4時20分少し前。
行程表では16時15分に到着の予定だったので、ドピシャ予定通りでした。(^ー^)

メインページ
初日 (↓)初日(BBQ) (↓)二日目

う@湘のお部屋に戻る 八ヶ岳のお部屋に戻る テラノのお部屋に戻る