第9回八ヶ岳林道オフミ(二日目)
The 9th Mt. Yatsugatake Terrano Touring (Day-2)
(2006.06.17〜2006.06.18)
二日目
キャンプ場の朝
朝食風景
駒出池⇒茨沢林道⇒
松原湖⇒海ノ口⇒信州峠⇒みずがき湖⇒明野(解散)

メインページ
(↓)初日 (↓)初日(BBQ) 二日目

【キャンプ場の朝】
お酒を飲んだ翌朝は〜♪ カゴメ・トマトジュースではなくて、、、駒出池撮影です。
雨もやんでいたので、駒出池の周りをまわって撮影ポイントをチェック。
何箇所か良さそうなポイントを決めた後、
車に積んだ撮影機材を取りに戻ってさてこれから撮影という段になって・・・
シトシト・ピッチャン、シト・ピッチャン♪ 
雨がしとしと日曜日、、、♪ 雨が降ってきました。。。 (^^;;;
なので、今回はほとんど撮影出来ませんでした。
雨の中の駒出池
アカマツの雄花 アカマツの雌花

【朝食風景】
いつものように、朝からせっせと朝食つくり。
毎度のことながら、、、朝からヘヴィーな朝食です。 (^^ゞ
せ@編集長の朝珈琲 朝から焼きソバ
朝から焼肉 (^^) うどんもあります
トースト、ベーコン・ソーセージ、卵、の定番 Breakfast

【駒出池⇒茨沢林道⇒】
朝食終わって後片付けした後、一同キャンプ場の駐車場に整列。
一足先に帰らねばならないご@親さん一家と別れ、
後の部隊は一路茨沢林道へ。
八ヶ嶺橋国道299号
スキー場の先で国道299号から県道480号(松原湖高原線)へ分岐。
最初の白石林道入口の少し先に茨沢林道入口があります。
白石林道を下って茨沢林道を上り返すのがいつものルートなので、
茨沢林道を下るのは新鮮な気分がします。
林道入口から少し下った辺り この辺りは、走りやすいフラットダートで整備されています
林道入口から10分ほど下ったところに長い直線路があったので、そこで小休止。
小休止を終えて走り出すと、
それまでのフラットダートが一転してガレた路面に変わりはじめ、、、
路の両側の木々の枝・葉っぱも徐々に路上に張り出してきて、、、
いつも間にか洗車機の中を走っている状態に・・・ (^^;;;
車速もこの辺りでは時速10Km以下。
窓もボディーも木の枝・木の葉でゴシゴシこすられて、
とても窓を開けては走れません。
再び路も広くなって、林道の終点が近づきます。

【松原湖⇒海ノ口⇒信州峠⇒みずがき湖⇒明野(解散)】
雨はなかなか降り止みません。
林道終点から松原湖で国道141号へ、
海ノ口で県道68号に分岐して、粉糠雨の中を信州峠に向かいます。
みずがき湖に着く頃には雨もあがり、ビジターセンターで一休み。
茨沢林道の木の枝洗車機の名残りの木の葉
当初は、
ビジターセンターからクリスタルラインを増富鉱泉から木賊峠を経由し、
乙女高原から塩山に出て山梨市役所そばの「花かげの湯」まで行く予定でしたが、、、
残りの燃料に不安のある車輌が多く、
この先温泉に着くまで燃料補給できるところが無いため、
急遽予定を変更し県道23号を少し南に下ったスタンドで燃料補給の後、
明野のフラワーセンターにある温泉まで行くことにしました。
明野のフラワーセンターには前に一度「向日葵撮影」に来たことがありますが、
温泉に入るのは初めてです。
南アルプス前衛の山々
明野温泉 太陽館
温泉で一汗流したあと、ここで解散。
皆さん、お疲れ様でした。

メインページ
(↓)初日 (↓)初日(BBQ) 二日目

う@湘のお部屋に戻る 八ヶ岳のお部屋に戻る テラノのお部屋に戻る