第5回北海道テラノ・ツーリング(第0日目)
| 8/20/2003 | (神奈川〜)新潟駅〜新潟港FT | 
| 今年も5年連続で北海道ツーリングへ行くことになりましたが、 今回はフェリーで新潟港から小樽へ渡るルートを選択。 20日の深夜1:00AMに相棒・角さんをピックアップして、新潟へ。  | 
    |
| JR新潟港 | 
| 新潟港フェリーターミナル | 
| いざ、北海道へ | 
| 【DAY−0】 | 【DAY−1】 | 【DAY−2】 | 
| 【DAY−3】 | 【TOP】 | 【DAY−4】 | 
| 【DAY−5】 | 【DAY−6】 | 【DAY−7】 | 
| JR新潟駅 | ||||||||||
| WEBで「新潟港」で検索かけたら、 同じように新潟港から北海道に渡った人の旅行記を発見。 その中に、「朝食は、JR新潟駅の売店が開く7時まで待って、 鮭のはらこ弁当を買って食べた」との記述が。。 我々も、このお方にならって、まずは新潟駅へ。 新潟駅に着くまでは、お腹すいても、我慢、我慢でした。(笑)  | 
    ||||||||||
      
  | 
    ||||||||||
| 新潟港フェリー・ターミナル | ||||||||
| 新潟駅で朝食を調達した後、 はらこ弁当は、ターミナルの待合室で食べることにして、 我々が乗る新日本海フェリーの「らいらっく」が待つ新潟港FTへ。  | 
    ||||||||
      
  | 
    ||||||||
      
  | 
    ||||||||
| いざ、北海道へ | ||||
| 待つことしばし、、、いよいよ出航時間となって、一路小樽へ。 10:30am新潟港を出航、小樽港には翌日の4:10am到着。 一等和室を予約しておいたので、 のんびりとすることは出来たんですが、、、 約17時半の間ずっと寝てる訳にも行かないので、 船室で持ってきたDVDを観て時間をつぶすことに。。。 観たのは「ランボー(第一作目)」。 ワイルドな気分となって、北海道上陸に備えます。(爆)  | 
    ||||
      
  | 
    ||||
| 【DAY−0】 | 【DAY−1】 | 【DAY−2】 | 
| 【DAY−3】 | 【TOP】 | 【DAY−4】 | 
| 【DAY−5】 | 【DAY−6】 | 【DAY−7】 | 
| う@湘のお部屋に戻る | テラノのお部屋に戻る | 北海道のお部屋に戻る |