第4回紅葉&温泉・林道ツーリング(PM)
(2005.10.30)

メイン・ページに戻る
AM: 道の駅・白沢⇒薬師の湯⇒湯ノ湖
PM: 湯ノ湖(昼食)⇒山王林道⇒川俣湖⇒霧降高原道路⇒日光/鹿沼
昼食@湯ノ湖
⇒山王林道(山王峠付近)
⇒川俣湖⇒四季の湯
⇒霧降高原道路(六方沢橋P)⇒日光/鹿沼

昼食@湯ノ湖】
湯ノ湖の湖畔で昼食。
さすがにBBQという訳にはいきませんので、
それぞれ用意した食べ物です。
お天気良くて、ほんとに良かった。
第1回の紅葉オフは、思いがけずスノー・アタックとなりましたが、、、、
このところ毎年良いお天気が続いてます。>紅葉オフ
ふ@議長からの差入れソーセージと、
みーご@栃木さんからの差入れ饅頭&甚五郎煎餅。
差入れソーセージ お饅頭&甚五郎煎餅

⇒山王林道(山王峠付近)
昼食終わって、
いよいよ奥鬼怒林道(山王林道)を経由して川俣湖へ向けて出発です。
国道120号を戦場ヶ原に至り、
光徳牧場へ入る道を通って、山王林道へ。
まだ、紅葉には少し早いのかも・・・

山王峠の少し手前に展望の良い駐車スペースがあるので、
ここで一休み。
第2回紅葉の時も、同じルートで、ここで一休みでした。)
怪しい集団がぞろぞろと駐車スペースに入ってきたので、
そこに停まっていた車が急いで退散してしまいました。(^^;;
9月に装着したOILクーラー電動ファン
山王林道の上りで油温が上がったためか、
駐車場に入ると、轟々と音を立てて回っておりました。(^-^)
ここで集合写真を撮影した後、出発。

⇒川俣湖⇒四季の湯】
山王峠を越えて川俣温泉に抜ける頃には、
山々も少し色づき始めておりました。

川俣温泉におりた後は、県道23号を川俣大橋まで一本道。
川俣大橋に着く手前でオドメーターが「222,222」になるのが分かったので、
景色を撮影・眺めている一行から先行して出発しましたが、、、
なにせ細い県道で、バスとすれ違うたびに渋滞が・・・ (^^;;
幸か不幸か、ちょうどすれ違い渋滞のトンネルの中で、
無事オドメーター&トリップメーターに「2」が並びました。(^_^ゞ
すれ違い渋滞 2ゾロ・オドメーター

川俣大橋に到着してすぐに、後続部隊も続々到着。
ここはお天気がいいと、素晴らしい眺めです。

川俣大橋でトイレ休憩を済ませた後、
最後の目的地「栗山温泉・四季の湯」へ。
南西@横浜さんは、ここから一足先に帰路につかれました。
川向こうはかなり色づいてます
午後3時、四季の湯に到着。 給油を済ませて、温泉で一汗流して・・・。

⇒霧降高原道路(六方沢橋P)⇒日光/鹿沼
栗山村からは、県道169号を霧降高原へ。
霧降高原道路を経由して、日光へ出るルートです。
途中、六方沢橋のたもとの駐車場で小休止。
日曜日の夕方なので、さすがに車は少ないです。
駐車場からの眺めですが、、、
天気良ければ、素晴らしい眺めなんでしょうね・・・(^^;;

霧降高原道路を出て、日光の市内を抜け、県道14号(鹿沼日光線)へ。
県道150号との分岐を過ぎて、小来川(おころがわ)へ出るまでは、
鬱蒼とした樹林の中をぎりぎりすれ違えるくらいの道をひた走ります。
(まだ時刻は午後5時を回ったところですが、真っ暗です。)
撮影している間に本隊から遅れてしまったので、
フォグランプ&ハイビーム全点灯でフルスピードで駆け抜けて追いつきましたが、
なかなか楽しい道でした。(*^.^*)

鹿沼日光線から同じく県道14号(古峰ヶ原街道)を鹿沼へ。
鹿沼市日吉町のセブンイレブンで小休止。
そこで本日の予定はすべて終り、一同解散と相成りました。

メイン・ページに戻る
AM: 道の駅・白沢⇒薬師の湯⇒湯ノ湖
PM: 湯ノ湖(昼食)⇒山王林道⇒川俣湖⇒霧降高原道路⇒日光/鹿沼
【う@湘のお部屋に戻る】 【テラノのお部屋に戻る】 【MLオフミの記録】